『サントリーウエルネス』から「セサミンバイタル」が新発売!田中圭出演の新CMも公開

更新日:2024/06/14 14:35
2024年6月13日(木)、『サントリーウエルネス』から、セサミン類とアスタキサンチンにより疲労感が軽減する機能性表示食品「セサミンバイタル」が新発売。それに伴い、メッセンジャーに田中圭さんを起用した新TV-CM「オレの充電が切れる5時過ぎ」篇、「オレの充電がMAXにならない」篇も全国で順次オンエアが開始します。疲労感が払拭された、田中圭さんのセリフ「充電きれてな~い!」にぜひ注目してみてくださいね。

『サントリーウエルネス』の新TVCMに田中圭さんが出演

Retina sub2
『サントリーウエルネス』から、セサミン類とアスタキサンチンにより疲労感(※)が軽減する機能性表示食品「セサミンバイタル」が新登場しました。

それに伴い、メッセンジャーに田中圭さんを起用した新TV-CM「オレの充電が切れる5時過ぎ」篇、「オレの充電がMAXにならない」篇が、同日より全国で順次オンエアが開始。

※加齢にともない疲労を感じやすくなっている健常な中高年の方の日常生活における、一時的な疲労感。
Retina sub5
「オレの充電が切れる5時過ぎ」篇、「オレの充電がMAXにならない」篇は、それぞれ疲労感を感じていた田中圭さんが、生き生きとエネルギッシュに生活する姿が描かれています。

自身の「エネルギー」がないことをぼやく田中さんに、後輩やパートナーから「細胞がサビてるかも?」と言われショックを受けますが、「セサミンバイタル」に含まれるサビとり成分を摂ることで、身体の内側から活力が湧き、最後は「充電切れていな~い!」というセリフで締めくくります。

さまざまなシーンで変幻自在に変わる、田中さんの表情にぜひ注目してみてくださいね。
Retina sub6
今回の新CMで、田中さん圧巻の演技力が炸裂したという撮影エピソードをご紹介。

ドラマ仕立ての今回のCMではさまざまな撮影シーンがありましたが、田中圭さんの見事な演技力でOKを連発。
田中圭さんは、時にはアドリブでお茶目なセリフやおどけた表情も見せ、現場も大きな笑いに包まれ、また、監督の狙いに耳を傾けながら、手の動きや表情の一つ一つまで確認している姿が印象的だったのだとか。

朝から夜遅くまでの撮影でしたが、田中さんのお人柄もあり終始和やかな雰囲気で撮影が順調に進んだとのこと。

出演者「田中圭」プロフィール・コメントはこちら

Retina sub3
田中 圭(たなか けい)
1984年7月10日生まれ、東京都出身の俳優。
ドラマ『ウォーターボーイズ』(03年)で注目され、18年に主演したドラマ『おっさんずラブ』が人気を博し、大ブレイク。
その他、ドラマ『東京タラレバ娘』(17年)、映画『スマホを落としただけなのに』(18年)、ドラマ『あなたの番です』(19年)、映画『そして、バトンは渡された』(21年)、映画『月の満ち欠け』(22年)、映画『Gメン』(23年)、ドラマ『ブラックポストマン』(23年)などに出演しています。

【コメントはこちら】
「今回のCMは日常で疲労感を感じる瞬間がコミカルに演出されていて、楽しく撮影することができました。「セサミンバイタル」は疲労感のある40~50代をターゲットにしているとのことですが、今年で僕も40歳になりますので、このサプリメントを摂って前向きな毎日を過ごしたいと思います。」とコメントしています。

監督「浜崎 慎治」プロフィール・コメントはこちら

Retina sub4
浜崎 慎治(はまさき しんじ)
埼玉大学卒業後、2002年TYOに入社し、13年よりフリーランスに転身。
CMは、au/KDDI「au三太郎」、花王アタック「洗濯愛してる会」、日野自動車「ヒノノニトン」、家庭教師のトライ「教えてトライさん」などを手がけ、ACCグランプリ、ACCベストディレクター賞など受賞も多数。
そして、2020年3月20公開の広瀬すず主演の映画『一度死んでみた』では映画初監督を務めています。

【コメントはこちら】
「サントリーさんのソフトドリンク・お酒などのCM監督経験はありましたが、今回は初のウエルネスさんのCM。そしてタレントは「おっさんずラブ」で有名な田中圭さんというお初だらけのドキドキ撮影。しかも1日で全く違うシチュエーションでの2タイプのCM撮影で気合を入れて挑みました。田中圭さんは本当に色々なパターンの表情、セリフのニュアンスなどを毎回細かく変えてくださり要望していた以上の素晴らしいお芝居で現場は笑いに包まれていました。スタッフみんなが田中圭ラブになりそうな素敵なコラボレーションでした。」とコメントしています。

機能性表示食品「セサミンバイタル」とは?

Retina sub1
機能性表示食品「セサミンバイタル」は、疲労感にお悩みの40代~50代におすすめの商品です。

1日3粒目安に飲み続けることで、セサミン類とアスタキサンチンにより疲労感が軽減され、「セサミンEX」と同様にゴマ型のソフトカプセルを採用し、続けやすさにもこだわったのだとか。

パッケージは、「エネルギーが湧きあがる細胞」をイメージしたという球体のアイコンが中央に配され、元気な未来を願い明るい色合いに仕上げられています。
Retina sub7
発売期日:2024年6月13日(木)
機能性関与成分:セサミン類、アスタキサンチン
届出番号:I930
商品詳細ページ:https://www.suntory-kenko.com/supplement/43600/

【機能性表示食品 届出概要】
届出表示:本品には、セサミン類、アスタキサンチンが含まれます。
抗酸化作用を持つセサミン類、細胞の抗酸化作用を持つアスタキサンチンには、加齢に伴い疲労を感じやすくなっている健常な中高年の方の日常生活における一時的な疲労感を軽減する機能が報告されています。
抗酸化作用を持つセサミン類には、日常生活において疲れを感じている健常な中高年の方の寝覚めという体調を良好に保つ機能があることが報告されています。

※価格は販売店の自主的な価格設定を拘束するものではありません。

TVCM情報

タイトル:「オレの充電が切れる5時過ぎ」篇、「オレの充電がMAXにならない」篇(各15秒/30秒)
出演:田中圭
映開始日:2024年6月13日(木)
放映地域:全国
※CM映像はYouTubeサントリー公式チャンネルでも閲覧可能。
「オレの充電が切れる5時過ぎ篇_30秒」:https://youtu.be/ErJhUNuvglM
「オレの充電が切れる5時過ぎ篇_15秒」:https://youtu.be/qZxcDEDvIlU
「オレの充電がMAXにならない篇_30秒」:https://youtu.be/2mZly5Fzoa8
「オレの充電がMAXにならない篇_15秒」:https://youtu.be/b_dex6bYjqc

Ranking

『PLST』人気の「ホールガーメント®ニット」シリーズに夏仕様の新作が登場

『Voicy』で人の業と欲の愚かさをえぐる新作ボイスドラマ「異民」が全話一斉配信中

白馬アルプスホテル、スマホで使えるインカム「ボンクス・ワーク」を導入

【レポ】世界最大級のモーショングラフィックイベント「Motion Plus Design Tokyo」が開催。業界を牽引するアーティストが登壇

【レポ】上戸彩&原菜乃華が「丸亀うどーなつ」を大絶賛!『丸亀製麺』の新商品が誕生