【レポ】『Hyundai』世界に1台のコンセプトカーを日本でお披露目!“クルマを超えた体験”を味わうイベント開催

更新日:2025/10/29 18:47
世界シェア第3位、韓国の自動車メーカー『Hyundai(ヒョンデ)』が、10月22日にデザインコンセプトカーお披露目イベント「INSTEROID Night by Hyunadai」を開催。ゲームの世界にインスピレーションを受けたという型破りな要素を採用した「INSTEROID(インスタロイド)」を、本国・韓国に次いで日本にて公開しました。その模様をお届けします!

遊び心と挑戦を詰め込んだコンセプトカー「INSTEROID」

Retina sub4
INSTEROID
今回日本上陸した「INSTEROID(インスタロイド)」は、『Hyundai(ヒョンデ)』の人気車「INSTER(インスター)」の功績を基盤として開発されました。
Retina img 5645
INSTEROIDの元となっているINSTER
今年4月に日本でも導入された「INSTER」は、コンパクトながら4人がゆったり座れる快適さと、フル充電で458キロもの走行を実現したスモールEVカーで、2025年ワールド・カー・オブ・ザ・イヤーおよびワールド・エレクトリック・ビークルを受賞した実力派!
Retina img 5690
INSTEROID
その基盤を引き継いで唯一無二の車として誕生した「INSTEROID」は、“感情と楽しさを最大限に表現したデザインにしたら?”という問いかけから、子どもの頃に夢中になって遊んだレースゲームからインスピレーションを受けて創造されたそう。
Retina img 5731
INSTEROID
拡張されたボディには、空力性能が際立つウィングスポイラーやホイールアーチのエアフラップなどが組み合わさり、安定性と効率性を向上。レーシングカーを想起させる空力デザインと、サーキット走行に最適化された21インチホイールを装着しています。
Retina img 5718
オレンジ色のチャーミングなキャラクター「BOOST」
サウンドスケープやゲームカルチャーから着想を得たというインテリアは、まるでコックピット!車両の随所に「INSTEROID」を象徴するキャラクター「BOOST(ブースト)」を配置したお茶目なデザインにも注目です。
Retina img 5720
INSTEROID。車両後方にあるのが統合型ビートボックスサウンドシステム
“ドリフトモードによるドライビング体験の変革”も「INSTEROID」の大きなミッションで、統合型ビートボックスサウンドシステムやメッセージグリッドといったワクワクが止まらない機能が備わっています。
革新的なモビリティ技術、デザイナーの遊び心と挑戦が詰め込まれた1台は、INSTER +STEROID(強化する)を組み合わせたネーミングがまさにぴったりです。

日本が“世界で2番目”のお披露目となった理由

Retina img 5712
七五三木 敏幸 氏とSimon Loasby 氏
この記念すべき誕生に相応しく、お披露目イベント「INSTEROID Night by Hyundai」には Hyundai Mobility Japan 株式会社 代表取締役社長 七五三木 敏幸 氏 と、Hyundai Design Center 責任者 Simon Loasby 氏が登場。
Retina img 5657
七五三木 敏幸 氏
七五三木氏は「INSTEROID」を早い段階で日本公開させた理由について、「日本は車に対して、世界で最も厳しい評価をしていただける、素晴らしい鑑識眼を持ったお客様がいらっしゃる国です。その日本で、まず技術力をお見せしたい。プラス、日本は感情、エモーショナル、商品にそういったものを求める国。これが韓国ソウルに続いて、世界2番目に日本に持ってきた理由です」と強調。
Retina img 5673
Simon Loasby 氏
そして Simon Loasby 氏は、「INSTEROID」のゲーム要素満載なデザインについて「(訳)まるで毎回レベルアップしていくことを考えているみたいでした。コンピュータゲームをプレイするとき、次のレベル、さらに次のレベルへと進んでいくように」と、デザインをどんどんアップデートし成長していったと話しました。
Retina sub7
世界的ヒューマンビートボクサー DJ SO-SO。
会場には、「INSTEROID」を思わせるゲームコーナーやDJブースが設置され、招かれたメディア関係者やインフルエンサー、自動車やカルチャーのプロフェッショナルが集い、活気と熱狂に包まれていました。
Retina img 5742
「INSTEROID」はエンタメ的なコンセプトカーというだけでなく、『Hyundai』のモビリティのあり方の象徴であり、未来。
そんな『Hyundai』の挑戦と創造のスピリット、そして革新性を体感できる一夜となりました。

「INSTEROID」を実際に見ることができるチャンス!

「INSTEROID」は、10月30日(木)〜11月9日(日)に東京ビッグサイトで開催中の「Japan Mobility Show 2025」に展示されます。『Hyundai』の出展自体も初めてとなるそう。
この機会にぜひ、世界に1台のコンセプトカーを自身の目で確かめてみてはいかがでしょうか。

東京都在住。趣味は美味しいものと旅行、現在薬膳を勉強中。

Ranking

弱酸性で“はじめてのケア”にもぴったり!『MOIDITE』から全4種のデリケートゾーンケアアイテム登場

阿部亮平が「リプトン気象予報士」に就任!天気や気温に合わせて“おいしい一杯”を提案

【レポ】『Hyundai』世界に1台のコンセプトカーを日本でお披露目!“クルマを超えた体験”を味わうイベント開催

『あさま空山望』が老舗料亭『玄冶店 濱田家』監修のおせちを提供!愛犬用おせちも登場する新春限定宿泊プランが販売開始

『ビッグウッド兵庫』が“ブラックフライデー”を待てずにフライング!? 最大90%オフの「ブラックフライングデー割」を開催