【レポ】行列必至!自由が丘に『アイムドーナツ?』&『ダコー』の新店が同時オープン
更新日:2025/09/08 21:12
2025年8月30日、今ドーナツ界を一世風靡している生ドーナツ専門店『I'm donut?(アイムドーナツ?)』が自由が丘にオープン!なんと2階には『I'm donut?』の系列であるベーカリー『dacō(ダコー)』も併設されているのです。開放感のある店内には広々としたカフェスペースも。実際の様子をレポートします!
自由が丘に『I’m donut?』&『dacō』が同時オープン

自由が丘に2025年8月30日にオープンした『I'm donut? 自由が丘』と『dacō 自由が丘』。なんと自由が丘駅正面改札から徒歩わずか30秒と立地も最高です。
今回、1階に『I'm donut?』、2階に『dacō』と2店舗が併設している店舗というのは初なのだそう。
『I’m donut?』では自由が丘店限定ドーナツを含む、約25種類を随時提供しています。
今回、1階に『I'm donut?』、2階に『dacō』と2店舗が併設している店舗というのは初なのだそう。
『I’m donut?』では自由が丘店限定ドーナツを含む、約25種類を随時提供しています。
生じゃない!『I'm donut?』初となる「“レア”ドーナツ」が登場

中でも注目なのが、『I'm donut?』では初登場となる「レアドーナツ」。
系列のベーカリー『アマムダコタン 京都』で発売し、話題となった“レアドーナツ”は生地にバナナが練り込まれており、究極のふわもちの新食感を味わうことができます。
フレーバーはプレーンに加え、自由が丘で新登場となるカカオの2種類の生地をベースに、カスタードがたっぷり詰め込まれた全4種類。
系列のベーカリー『アマムダコタン 京都』で発売し、話題となった“レアドーナツ”は生地にバナナが練り込まれており、究極のふわもちの新食感を味わうことができます。
フレーバーはプレーンに加え、自由が丘で新登場となるカカオの2種類の生地をベースに、カスタードがたっぷり詰め込まれた全4種類。

実際に食べてみると、生ドーナツとはまた違ったもちもち&ふわふわ感に驚き!
あまりバナナ感は感じないので、バナナが苦手という人でも問題なく食べられるような味わい。
口の中でしゅわっとなくなってしまうような軽いくちあたりなので、何個でも食べられてしまいます・・!
あまりバナナ感は感じないので、バナナが苦手という人でも問題なく食べられるような味わい。
口の中でしゅわっとなくなってしまうような軽いくちあたりなので、何個でも食べられてしまいます・・!
『dacō』には6種類の新作「グルテンフリーパン」

2階の『dacō』には人気定番商品「ダコーバーガー」をはじめとする、約30種類のパンが並びます。

こちらの注目パンは、「グルテンフリーパン」6種類。(「リュスティック」「マリトッツォ」「クリームパン」「季節のフルーツサンド」「鶏胸肉のサラダサンド」「メロンパン」)
『I'm donut?グルテンフリー』で展開しているグルテンフリードーナツの反響を受け、今回初めてグルテンフリーのパンの開発にも挑戦したとのこと。
小麦の代わりに九州産の米粉を使用した生地には、水分や甘みのバランスを整えるためにカボチャやバナナを練り込み、独自の製法を取り入れているのだそう。
発酵具合にも徹底的にこだわり、これまで培ってきた技術と経験を活かすことで、たっぷり水分を含んだみずみずしいしっとりとした食感を実現しています。
『I'm donut?グルテンフリー』で展開しているグルテンフリードーナツの反響を受け、今回初めてグルテンフリーのパンの開発にも挑戦したとのこと。
小麦の代わりに九州産の米粉を使用した生地には、水分や甘みのバランスを整えるためにカボチャやバナナを練り込み、独自の製法を取り入れているのだそう。
発酵具合にも徹底的にこだわり、これまで培ってきた技術と経験を活かすことで、たっぷり水分を含んだみずみずしいしっとりとした食感を実現しています。
暑い日にピッタリ!新感覚ドリンク「ポターチェ」にも大注目

『dacō』には爽やかで濃厚な飲むかき氷「ポターチェ」も自由が丘店限定で登場。
果汁を瞬間冷凍して削った氷にチーズヨーグルトソースを合わせたデザートドリンクで、フレーバーはスイカとフランボワーズの2種類で展開されています。
果汁を瞬間冷凍して削った氷にチーズヨーグルトソースを合わせたデザートドリンクで、フレーバーはスイカとフランボワーズの2種類で展開されています。

氷とドリンク部分をそのままスプーンですくって食べると、ふわっとエアリーな口どけを楽しむことはでき美味!
まるで飲むデザートそのもの。1杯でしっかり満足感もあり、さっぱりとした後味は暑い日にはまさにぴったりのドリンクでした。
まるで飲むデザートそのもの。1杯でしっかり満足感もあり、さっぱりとした後味は暑い日にはまさにぴったりのドリンクでした。
艦砲感のあるイートインスペースではゆったりした時間が過ごせる♪

2階には広々としたイートインスペースがあり、購入したパンやドーナツをゆったりと楽しむことができますよ。
オープンして約1週間、11時頃にお店に行ったところ店前には行列が!
ただ、回転も早いので10分ほど並んで購入することができました。
自分用にはもちろん、差し入れにも喜ばれること間違いなしのドーナツやパンをぜひ購入してみてはいかがでしょう。
オープンして約1週間、11時頃にお店に行ったところ店前には行列が!
ただ、回転も早いので10分ほど並んで購入することができました。
自分用にはもちろん、差し入れにも喜ばれること間違いなしのドーナツやパンをぜひ購入してみてはいかがでしょう。
店舗情報

『I'm donut?(アイムドーナツ?)自由が丘』
住所:東京都目黒区自由が丘2丁目11-3
営業時間:9:00〜20:00
定休日:不定休
アクセス:自由が丘駅 正面口より徒歩1分
『dacō(ダコー)自由が丘』
住所:東京都目黒区自由が丘2丁目11-3
営業時間:9:00〜20:00(L.O.19:30)
定休日:不定休
アクセス:自由が丘駅 正面口より徒歩1分
席数:約50席
※最新情報や営業時間の変更については各店舗の公式Instagramで随時お知らせします。
住所:東京都目黒区自由が丘2丁目11-3
営業時間:9:00〜20:00
定休日:不定休
アクセス:自由が丘駅 正面口より徒歩1分
『dacō(ダコー)自由が丘』
住所:東京都目黒区自由が丘2丁目11-3
営業時間:9:00〜20:00(L.O.19:30)
定休日:不定休
アクセス:自由が丘駅 正面口より徒歩1分
席数:約50席
※最新情報や営業時間の変更については各店舗の公式Instagramで随時お知らせします。
美食は人生を最大に謳歌する三大要素のひとつと信じるミーハー女。
日頃の日課といえば、トレンド情報の収集。