桜美林大学が小田急線を全面ジャック!まるで桜並木のような特別車両が期間限定で登場
更新日:2025/03/26 12:07
期間2025年3月24日(月)〜2025年4月6日(日)
2025年3月24日より期間限定で、桜美林大学が小田急線の全車両をジャックする大規模な広告展開を開始。同時に、JR横浜線においても中づり広告をジャックし、4月から新しい一歩を踏み出す学生に向けて15種のメッセージ展開しています。車内がまるで桜並木になったかのような春満開の小田急線を楽しめるのは今だけなので、ぜひメッセージと共に楽しんでみてくださいね。
4月から新生活を迎えるすべての人に向けた15種のメッセージが車内をジャック

4月から始まる新生活に合わせ、桜美林大学が小田急線の全車両をジャックした特別車両が2025年3月24日より期間限定で登場します。
新大学生となる学生の不安や期待に寄り添い、未来への可能性を後押しするメッセージを桜の木のビジュアルと15種類のコピーで表現した広告がずらり。
新大学生となる学生の不安や期待に寄り添い、未来への可能性を後押しするメッセージを桜の木のビジュアルと15種類のコピーで表現した広告がずらり。

特別車両は、中づり・ドア横・まど上まで一面に広がっているので、まるで満開の桜並木の中にいるかのような空間に。
町田市と新宿区に位置する桜美林大学の主要キャンパスに通う多くの学生が利用する小田急線1編成で展開されていますが、JR横浜線においても中づり広告の1編成ジャックが同時に行われています。
町田市と新宿区に位置する桜美林大学の主要キャンパスに通う多くの学生が利用する小田急線1編成で展開されていますが、JR横浜線においても中づり広告の1編成ジャックが同時に行われています。

広告のメインビジュアルでは、満開の桜の木に「どんな未来へ、伸びていくだろう。」というメッセージが添えられ、桜の木の下から上を向いて、新しい生活への期待や不安を前向きに感じて欲しいという想いが表現されているのだそう。
この他にも、「キャンパスは、まだ真っ白なキャンバスです。」「ときどき立ち止まることも、進むことだと思う。」「新しい人との出会いが、新しい夢のタネになる。」などといった、新入生や特別車両に乗車するすべての人の新生活を支える桜美林大学ならではのメッセージが並んでいます。
この他にも、「キャンパスは、まだ真っ白なキャンバスです。」「ときどき立ち止まることも、進むことだと思う。」「新しい人との出会いが、新しい夢のタネになる。」などといった、新入生や特別車両に乗車するすべての人の新生活を支える桜美林大学ならではのメッセージが並んでいます。
プロモーション担当の小池氏による企画意図について

今回の企画意図についてプロモーション担当をした小池氏は「毎年新学期になると、さまざまな表情を浮かべた学生たちを目にします。期待や不安など抱える想いはそれぞれですが、これから学生を迎える大学として、一人ひとりの想いに寄り添い、新たな一歩を後押しするメッセージを届けられないかと考えました。一本一本あらゆる方向へ枝を伸ばし、いくつもの花を鮮やかに咲かせる桜のように、学生たちも自分の可能性を大きく広げていってほしいと思っています。」と語っています。
プロモーション情報
掲出場所:【全面ジャック】小田急線(新宿~小田原・藤沢・唐木田 駅間)、【中づり広告ジャック】JR横浜線(東神奈川〜八王子 駅間)
掲出期間:小田急線:2025年3月24日~4月6日(日)、JR横浜線:2025年3月24日~3月30日(日)
※本件に関しまして、鉄道会社や駅係員へのお問い合わせはお控えください。
※広告をご覧になる場合は、周囲の安全への配慮をお願いします。
※運行情報の公開はしていません。
※編成や運行情報について、鉄道会社や駅係員へのお問い合わせはご遠慮ください。
※運行期間は予定となり、予告なく変更・中止となる場合あり。
※運行期間中であっても運休となる場合あり。
※最終日は撤去作業を行うため、運行を行わない場合あり。
※改札内に入る際は、入場券・乗車券の購入が必要。
掲出期間:小田急線:2025年3月24日~4月6日(日)、JR横浜線:2025年3月24日~3月30日(日)
※本件に関しまして、鉄道会社や駅係員へのお問い合わせはお控えください。
※広告をご覧になる場合は、周囲の安全への配慮をお願いします。
※運行情報の公開はしていません。
※編成や運行情報について、鉄道会社や駅係員へのお問い合わせはご遠慮ください。
※運行期間は予定となり、予告なく変更・中止となる場合あり。
※運行期間中であっても運休となる場合あり。
※最終日は撤去作業を行うため、運行を行わない場合あり。
※改札内に入る際は、入場券・乗車券の購入が必要。
ARETTO公式