3月30日だけ!『岩岳リゾート』で360°絶景パノラマビューを楽しめるゴンドラが運行

更新日:2025/03/24 14:25
長野県・白馬村の『岩岳リゾート』が、今ウィンターシーズンに開業した新ゴンドラリフトを活用した「ワインテイスティングゴンドラ」をウィンターシーズン最終日の3月30日(日)限定で特別運行します。山麓駅〜山頂駅までの約7分間、全方位360°パノラマビューの中でこだわりのナチュラルワイン2種を試飲することができる、たった1日だけの特別なプランをお見逃しなく。

ソムリエ常駐、1日だけの「ワインテイスティングゴンドラ」で特別な非日常感を!

Retina main
長野県白馬村にある『岩岳リゾート』が、今ウィンターシーズンに開業した全方位360°パノラマビューの新ゴンドラリフトを活用した「ワインテイスティングゴンドラ」を2025年3月30日(日)の1日限定で運行します。

『岩岳リゾート』では、“世界水準のオールシーズンマウンテンリゾート化”を推進し、四季を通して楽しめるコンテンツ強化に努めてきた結果、2016年〜2024年までの8年間でグリーンシーズンの来場者数が約10倍に増加し、「オールシーズンマウンテンリゾート」へ大きく前進。

こうした取り組みが奏功し、総額21億円を投資して2024年12月に開業したた新ゴンドラリフトは、輸送力・静粛性・快適性・さらに全方位360°のパノラマビューに定評を得ているのだとか。

そして今回、その新ゴンドラリフト内の広さを活かし、非日常空間を提供することを目的として搬器内から見える絶景をより楽しんでもらうべく、ゴンドラ内でワインのテイスティングが楽しめるイベントをウィンターシーズン最終日の1日限定で開催することが決定したそうです。
Retina sub1
ゴンドラリフト1基を貸し切り、山麓駅〜山頂駅までの約7分間にこだわりのワイン2種を試飲しながら、圧倒的な非日常感を味わうことができる「ワインテイスティングゴンドラ」。

ゴンドラ内からは白銀の北アルプスを含む360°パノラマビューの眺望を望むことができ、ゴンドラ内では、2010年三軒茶屋にてイタリア料理店『Bricca』を開業したソムリエの金田真芳氏が常駐しながらワインについての説明を行ってくれるのだそう。

生産される土地や自然に敬意を払い、ぶどう本来の力を引き出した栽培方法の確立とそのポテンシャルを十分に引き出す醸造を行なっているという生産者さんの想いが詰まったナチュラルワインは、山麓ベースセンター内の売店で購入することも可能とのことなので、気に入った方はぜひお土産にいかがでしょうか。

【テイスティング用ワインはこちら】
「Les Vins Vivants(長野)ベリーA発行体」
2019年創設の長野県東御市で運営される小規模ワイナリーで醸造され、ワイン造りは化学農薬や化学肥料等を使わず、ぶどう本来の力を引き出す栽培方法が何よりの特徴。ぶどうのポテンシャルを隠すことなく野生酵母で引き出し、心地よくカラダにしみ込むナチュラルなワインです。

「ナゴミヴィンヤーズ(長野)GRASSHOPPER2023」
長野県東御市で栽培されたソーヴィニヨン・ブランが主体のワインで、果皮とのマセーション期間を経て発酵終了後にステンレスタンクで醸成し、瓶詰。爽やかな柑橘の香りと果皮由来のハーバルな香り、飲みごたえが特徴的なワインです。

※ワインの銘柄は変更となる場合あり。

イベント情報

「ワインテイスティングゴンドラ」
開催日:2025年3月30日(日)
時間:10:00~15:00(受付:9:30~)
人数:1回あたり4名まで
対象:20歳以上の方
料金:無料
※別途、スキー場リフト券または観光用リゾート入場チケット(ゴンドラリフト乗車が可能なチケット)の購入が必要。
含まれるもの:ワインの試飲、ソムリエによるワインの説明
予約:事前予約可(限定枠) 
事前予約期間・方法:2025年3月24日(月)9:00~3月27日(木)17:00
※限定枠、先着順。枠が埋まり次第終了となります。
上記時間以降にiwatake-i@nsd-hakuba.jpまで、以下件名にてお名前とご人数、ご連絡先をメールでお送りください。後日、予約の可否等につきましてご返信いたします。体験時間は当日受付時にご案内いたします。
【件名:ワインテイスティングゴンドラ予約希望】
当日受付:2025年3月30日(日)9:30~ 
※先着順となります。枠が埋まり次第終了となります。
場所はゴンドラリフト山麓駅横です。受付時に体験時間をご案内いたします。
<注意事項>
・参加者は20歳以上の方のみとなり、身分証明書のご提示をお願いする場合がございます。
・お車でご来場の運転手の方、また体験後に運転をする予定がある方はご参加いただけません。
・事前予約を希望の方は【@nsd-hakuba.jp】からのメールを受信できるよう設定をお願いします。申込をしてから2日後までに返信が届かない場合は0261-72-2474までお問い合わせください。
・お電話でのご予約は承っておりません。ご了承ください。
・悪天候時はイベントが中止となる場合がございます。

『白馬岩岳スノーフィールド』
営業期間:2024年12月20日~2025年3月30日(日) 
※2025グリーンシーズンは2025年4月24日(木)~11月16日(日)
営業時間:8:00~17:00
住所:〒399-9301長野県北安曇郡白馬村大字北城12056
電話番号:0261-72-2474
駐車場:1000台(無料)※イベント期間は有料。
アクセス:東京から約3時間、名古屋から約3時間30分、関西から約4時間30分、最寄IC(長野IC、安曇野IC、糸魚川IC)から幅広道路で約1時間。

ARETTO公式

Ranking

2年ぶりに「テニプリフェスタ 2025 応援」の開催が決定!出演キャスト第一弾の情報を解禁

村重杏奈がモテるために“朝活”宣言!アンガールズと『ワンダ』新商品PRイベントに登場

『ALSOK』新イメージキャラクターに松山ケンイチが就任!新CMの放映を開始

本物のいちごを超える!?『スターバックス』サマーシーズン第1弾「THE 苺 フラペチーノ®」が登場

【レポ】ベビーカーを2台所有する小島よしおも絶賛!ピジョンの新ベビーカー「epa」を体験