「TOKYO LIGHTS 2022」でユーグレナ社のバイオ燃料「サステオ」を使用

更新日:2022/09/15 18:49
期間2022年9月17日(土)〜2022年9月19日(月)
ユーグレナ(本社:東京都港区、代表取締役社長:出雲充)は、東京都の協力のもと、2022 年 9 月 17 日(土)から開催される「TOKYO LIGHTS 2022」の電源供給車の燃料の一部に当社のバイオ燃料「サステオ」(以下「サステオ」)を使用することをお知らせします。

「TOKYO LIGHTS2022」でユーグレナ社の「サステオ」を使用

Retina microsoftteams image
©TOKYO LIGHTS 2022 実行委員会
東京都は、電力のHTT(H減らす・T創る・T蓄める)の推進およびゼロエミッション東京の実現に向けた対策の一環として、ユーグレナ社の「サステオ」 活用を決定しました。

バイオマス(生物資源)を原料としながらも、石油由来の軽油と分子構造が同じため、内燃機関を変更することなく使用できる次世代バイオディーゼル燃料「サステオ」。

燃料を使用する際の燃焼段階ではCO2(二酸化炭素)を排出しますが、原料であるバイオマスが成長過程で光合成する際にCO2を吸収するため、排出するCO2の量が実質的にはネットゼロとなり、カーボンニュートラルの実現に貢献する技術として期待されているとのこと。

今回、2022年9月17日(土)から開催される「TOKYO LIGHTS2022」にて、電力の供給に影響や追加の負荷を与えないため、また、低炭素の取り組みを進めるため、燃料電池車(FCV)や電気自動車 (EV)等の活用とともに、電源供給車の燃料の一部に「サステオ」が使用されます。

「TOKYO LIGHTS2022」概要

「TOKYO LIGHTS2022」概要
開催場所:明治神宮外苑 聖徳記念絵画館 および 明治神宮外苑 総合球技軟式球場
開催日時:2022 年 9 月 17 日(土)~9 月 19 日(月・祝)18:00 会場/21:00 閉場
9 月 17 日から 18 日/国際大会(2 回公演)第 1 部 18:00-19:20
9 月 19 日/国際大会(1 回公演)・授賞式 19:00-20:50

※入場の際は事前にチケット(無料)の予約が必要です
※本イベントについては主催元にお問い合わせください

ARETTO公式

Ranking

【レポ】外こたつやキャンプおでんも!『アルペンアウトドアーズ』限定モデル&新作ギアを一挙発売

表参道にハワイが出現?!ハワイ発人気ベーカリー『キングスハワイアン』日本初の大型ポップアップ開催

【レポ】桐谷美玲も絶賛、『PLST』× HARUNOBUMURATAが再び!秋冬新作は「10万円超えでもおかしくない」2万円台コートなど

【速レポ】『I'm donut ?』の平子シェフが手がける新ブランド『ネオナイスバーガー』誕生!“シンプルなのに新しい”新感覚バーガー

『ロキソニン』が「みんなの生理痛プロジェクト for TEEN」を始動!全国の養護教諭とともに“生理痛と向き合える学校づくり”を推進