【3/15】カスタードクリームが主役のお店『ザ・カスター 』が岡崎市にオープン

更新日:2022/02/27 18:06
2022年3月15日(火)、カスタードクリーム専門店『THE CUSTAR(ザ ・カスター)』がJR名古屋タカシマヤ フードメゾン岡崎店にオープンします。「カスタードを主役に」をコンセプトとした、カスタードを食べるためのスイーツが登場。ぜひチェックしてみてくださいね。

カスタードクリームが主役のお店『THE CUSTAR(ザ・カスター)』オープン

Retina main
カスタードクリーム専門店『THE CUSTAR(ザ ・カスター)』が、2022年3月15日(火)、JR名古屋タカシマヤ フードメゾン岡崎店にオープンします。

主役は濃い味卵のコクを感じる地元名産卵「ランニングエッグ」を使用して作った、黄金比率の自家製カスタードクリーム。

手炊きが生み出すとろ〜っとしたなめらかさと、高純度はちみつの隠し味で飽きのこないカスタードに仕上がっているとのこと。

商品のラインアップはこちら

Retina sub18
通常売られているクリームパンより、女性にも食べやすい大きさ、ボリュームで開発された「インカスター」(250円〜/個)。

フレーバーは、プレーン、バニラホイップ、バターソルト、ショコラ、アップルパイの5種類。
個包装になっているため、手土産や差し入れにも最適です。
Retina sub19
香ばしく焼き上げたデニッシュ生地にたっぷりと自家製カスタードを詰め込んだカスタードが主役の「デニーロ」(280円/個)。
サクッもちっトロッの食感を楽しむことが出来る一品。

1ヶ月限定で、高島屋岡崎フードメゾン限定商品として「アップルパイ」(380円/個)も登場予定です。
Retina sub12
甘くてコクのある地元岡崎名産「ランニングエッグ」と生クリームを黄金比率で混ぜ合わせた自家製カスタードクリーム「ザ・カスター」(small(60g)/200円、regular(200g)/600円)。

追いカスターとして、パンに塗って食べたり、凍らせてアイスにしたりと自分オリジナルの食べ方で楽しむことができます。

店舗情報

『THE CUSTAR(ザ・カスター)』
住所:〒444-0840愛知県岡崎市戸崎町字外山38-5イオンモール岡崎東棟1階
営業時間:10時〜20時
定休日:施設に準ずる

ARETTO公式

Ranking

『バーニーズ ニューヨーク』×『ウルフギャング・ステーキハウス』の限定ポップコーンに新フレーバー登場

【レビュー】香りも味わいも個性豊か!「リプトン グリーンティー シリーズ」全3種を飲み比べ

【速レポ】『I'm donut ?』の平子シェフが手がける新ブランド『ネオナイスバーガー』誕生!“シンプルなのに新しい”新感覚バーガー

【レポ】和牛×世界各国のウイスキーとのペアリングを楽しむ、“ちょっと良い日”に行きたい『和牛焼肉NIKUGEN 赤坂店』がオープン!

『Sobagni』×『Mr.FARMER 駒沢オリンピック公園店』がコラボ!愛犬と楽しむ“エシカルカフェ空間”が期間限定で登場