【レポ】和牛×世界各国のウイスキーとのペアリングを楽しむ、“ちょっと良い日”に行きたい『和牛焼肉NIKUGEN 赤坂店』がオープン!

2025年10月14日(火)、『焼肉きんぐ』や『ゆず庵』などの人気チェーンを展開する株式会社物語コーポレーションは『和牛焼肉NIKUGEN 赤坂店』を新たにリブランディングしリニューアルオープン!オープンに先立ち、35種類以上のウイスキーと九州産霜降り和牛とのペアリング体験が楽しめるメディア向け発表会が行われました。リニューアルされ新しくなった店舗の様子をレポします!

お客様の声を叶え「記念日に使える」オシャレな焼肉屋へ

今回リニューアルオープンした『和牛焼肉NIKUGEN 赤坂店』は元々、2015年3月より開業された熟成焼肉とワインが自慢の繁華街型焼肉店『熟成焼肉 肉源』という店名でした。

そんな焼肉店から今回リブランディングをした背景として、

「焼肉食べたいけど、どこも同じ感じ・・・」
「もっと気楽に、たくさんの仲間と焼肉を楽しみたい!けれど、美味しいお店は大人数は入れない」
「個室がいいけど、高いお店しかない」
「美味しいけど、おしゃれな焼肉店は少ない・・・」

こういったお客様の声を叶えるべく、『和牛焼肉NIKUGEN 赤坂店』が誕生したとのこと。
またリニューアルに伴い、従来のランチ営業を終了し、ディナー営業に特化されるそうです。

ブルックリンスタイルのダイニング空間

ブルックリンスタイルの店内
店内に入ると、ブルックリンをイメージしたシックな店内が広がります。
焼肉屋さんといえば、もくもくした煙が広がってワイワイとした印象を抱きがちですが、思わず高級イタリアンを訪れたと錯覚するほどお洒落な空間です。

客席は全部で27卓108席用意され、さらに今回、記念日や、接待・会食などに利用していただけるよう、完全個室を5室新たに設けられたとのこと。

大人数での会食や、大切な人とのちょっとした記念日になど利用シーンに合わせて客席を選べるのは良いですね!

35種類以上のウイスキーとリーズナブルなコース

飲み放題メニュー
これまでワインをメインで提供してきた”肉源”でしたが、お客様からは「ウイスキー」や「ハイボール」へのニーズが根強くあったという背景から、世界5大ウイスキーを含む35種類以上のウイスキーを常時取り揃え、ドリンクメニューだけでなんと60種類以上あるそう!

プレミアメニューには「山﨑」や「白州」なども取り揃えられており、ウイスキー好きにはたまらないラインナップです。
また、コースメニューは全部で4種類。
CLASSICコース 4,500円(税込)
CLASSICコース【五大ウィスキー飲み放題スタンダードプラン】7,000円(税込) 

北海道産ブランドポークの豪快なトマホークステーキに加え、厳選した黒毛牛や国産牛ホルモンをバランスよく楽しめるカジュアルなコース。
GENERATIONコース 5,900円(税込)
GENERATIONコース【五大ウィスキー飲み放題スタンダードプラン】8,400円(税込)

厚切りで仕立てた特選霜降り和牛リブロースをメインに、黒毛牛カルビやミスジ焼きしゃぶ、ねぎ塩牛タンなど多彩な部位を揃えた、おすすめコース。
SPECIALコース 7,500円(税込)

SPECIALコース【五大ウィスキー飲み放題スタンダードプラン】10,000円(税込)

看板商品の厚切り特選霜降り和牛リブロースをはじめ、厚切り熟成牛タンや厚切り熟成ハラミ、黒毛牛ミスジ焼きしゃぶなど、多彩な部位を贅沢に味わえる特別コース。
SIGNATUREコース 10,000円(税込)    

SIGNATUREコース【五大ウィスキー飲み放題スタンダードプラン】12,500円(税込)

極厚にカットした黒毛牛シャトーブリアン、削りたてトリュフを贅沢にかける黒毛牛サーロインのすき焼きしゃぶ。看板商品の厚切り特選霜降り和牛リブロースや厚切りの熟成牛タン・熟成ハラミも揃えた、最高峰の焼肉コースです。お食事は冷麺やルーロー飯、NIKUGENパエリアなど多彩なラインナップから、デザートもこだわりの3種から選べる。上質なひとときを演出する、自慢の最上級コース。
アメリカン・スパニッシュ・フレンチのエッセンスを取り入れた様々な前菜から、九州産A4・A5霜降り和牛を贅沢に使用したメインの厚切り和牛ステーキを中心とした4コースが用意されています。

価格もリーズナブルな値段のものもあり、幅広い年齢層の方に親しみやすくなっていますね。

またアラカルトメニューも充実していて、カプレーゼやブルスケッタなどのイタリアンメニューから、ベイビーバックリブやバッファローチキンなどのアメリカンメニュー、さらにはナチョス、スプリングロール、ユッケなどの多国籍料理も楽しめます。

実際に和牛コース×ウイスキーとのペアリングを堪能!

カナディアンクラブのハイボール
さて筆者は今回、「GENERATIONコース/5.900円」をいただきました。

まず最初にドリンクの注文をします。
せっかくなのでと、おすすめのウイスキーを店員さんに聞いてみました。
前菜に合うのは「カナディアンクラブ」と「知多ハイボール」とのこと。

筆者はカナディアンクラブのハイボールを注文してみました!
ドリンクと共に前菜が運ばれてきます。

前菜は、じゃがいものポタージュや春菊のサラダなどが乗った5種類の盛り合わせで、
その見た目の美しさにまるでフレンチの前菜を楽しんでいるような感覚に。
左:ラビゴットソース
右:特製焼肉だれ
続いて2種類のキムチとたれが運ばれてきます。
たれは2種類で、「特製の焼肉だれ」と「ラビゴットソース」。
「ラビゴットソース」は、フレンチドレッシングに香味野菜のみじん切りを混ぜたもので酸味のあるさっぱりとしたソースです。
最初のお肉は「ネギ塩牛タン」。

店員さんが丁寧に一枚一枚焼いてくれ、たっぷりの玉ねぎとネギをお肉に包んでいただく一品です。
ソースはお好みですが、ラビゴットソースとの相性が抜群でした!
店員さんが1枚ずつ焼いてお皿に乗せてくれます。
続いてのお肉は、「国産黒毛牛ミスジ焼きしゃぶ」と「国産黒毛牛カルビ」。
こちらはどちらも特製の焼肉だれでいただきます。
口に含んだ瞬間、お肉の甘みが広がりすぐにとろけてなくなる味わい!


お肉を堪能しているといつの間にかハイボールが空になり、再度注文することに。
飲み放題をつけていただいていたので、ドリンクは60種類全て飲み放題です。笑

店員さんに再度おすすめを聞いてみると、個人的なおすすめを教えてくれました。
店員さんイチオシは、強めのスモーキーな香りにほのかな甘みが特徴の「ラフロイグ10年」。少し脂身の多い赤身肉にスモーキーさがよく合うそうです。

見た目の豪華さに圧巻!メインの厚切り特製霜降り和牛リブロース

そして3品目は、いよいよメインの「厚切り特製霜降り和牛リブロース」!!

店員さんが最初にドーンとかなり大きく、豪華な塊肉を見せてくれた時、その迫力にただただ圧倒されました。笑 
その後、食べやすくカットされた状態で香味野菜と共に登場。

カットされた後の和牛リブロースもとても美しく盛り付けされていて、とにかく圧巻でした。
こちらは自分の好きなタイミングで、好きなレア度で焼いていただきます。
7種類から選べるソース
左からサルサソース、ハバネロ、ホースラディッシュ、ハニーマスタード、ヤンニョム、アイオリソース、塩
霜降り和牛リブロースは、脂身も多いためたくさんの量は食べきれない、という方も多くいらっしゃるかと思います。

そんな方にも食べやすいようにと、サルサソース、ハニーマスタード、ホースラディッシュ、アイオリソース、ヤンニョム、ハバネロなどブルックリンスタイルの多彩なソースが用意されており、香味野菜と合わせていただくと食べるたびに新しい美味しさと出会うため、思った以上にパクパクと箸をすすめてしまいます。

〆は冷たいさっぱりとした冷麺と杏仁豆腐を。

クラシック冷麺
お腹も満たされてきて、ちょっとさっぱりとしたものが食べたいと思った矢先に出てきたのは冷麺です。

「クラシック冷麺」と「トマト冷麺」の2種類から選べます。
(筆者は個人的に、焼肉屋さんに行ったら必ず冷麺を頼むほど大の冷麺好きなので、冷麺が来た時テンション上がりました。笑)
また、デザートには「杏仁豆腐」をいただきました。

細かくクラッシュされた氷でひんやりとした冷麺とほんのりとした甘みの杏仁豆腐が、口の中をさっぱりとさせてくれ大満足な〆となりました。
今回リニューアルされた『和牛焼肉NIKUGEN 赤坂店』は、高級店というイメージを持たれやすいですが、リーズナブルな価格設定に豊富なアラカルトメニュー、焼肉屋さんらしくないオシャレな空間や、匂いがつきにくい空調設定などから、女性やカップル層にも幅広い方にご利用いただきやすいお店となりそうです。

「少し今日は贅沢したい」、そんな”ちょっとしたいい日”にぜひ利用してみてはいかがでしょうか。

店舗情報

『和牛焼肉NIKUGEN 赤坂店』
住所:東京都港区赤坂2-14-33 赤坂三田ビル藤会館 2F
営業時間:月・火・水・木・金16:00 - 23:00、L.O. 料理22:30
土・祝日11:00 - 23:00、L.O. 料理22:30
日11:00 - 23:00、L.O. 料理22:00
定休日:年末年始の営業時間は公式ホームページをご確認ください。
毎年12月31日・1月1日は定休日とさせていただきます。
アクセス:
地下鉄「赤坂駅」2番出口から徒歩1分
地下鉄「溜池山王駅」から徒歩6分(450m)
地下鉄「赤坂見附駅」から徒歩6分 (550m)
赤坂駅から137m

ARETTO公式

Ranking

【レビュー】香りも味わいも個性豊か!「リプトン グリーンティー シリーズ」全3種を飲み比べ

【速レポ】『I'm donut ?』の平子シェフが手がける新ブランド『ネオナイスバーガー』誕生!“シンプルなのに新しい”新感覚バーガー

【レポ】和牛×世界各国のウイスキーとのペアリングを楽しむ、“ちょっと良い日”に行きたい『和牛焼肉NIKUGEN 赤坂店』がオープン!

ジャパンチケットが「訪日外国人に定番化しつつあるスポット」をジャンル別に紹介

『Sobagni』×『Mr.FARMER 駒沢オリンピック公園店』がコラボ!愛犬と楽しむ“エシカルカフェ空間”が期間限定で登場