『サーティーワン』のアイスクリームケーキに新カテゴリー「31 PÂTISSERIE」が誕生
更新日:2024/12/27 19:31
2024年12月28日(土)、『サーティーワン』のアイスクリームケーキに新カテゴリーとして「31 PÂTISSERIE(サーティワン パティスリー)」が誕生。2種類の新商品「31 ザ・チーズケーキ made from ストロベリーチーズケーキ」と 「31 カフェモカケーキ made from ジャモカアーモンドファッジ」が、一部店舗を除く全国のサーティワンアイスクリームにて発売します。『サーティーワン』が作り上げた“新しいケーキのカタチ”に注目です。
『サーティーワン』がつくった新しいケーキのカタチ「31 PÂTISSERIE」が新登場
2024年12月28日(土)、『サーティーワン』のアイスクリームケーキに新たなカテゴリー「31 PÂTISSERIE(サーティワン パティスリー)」がデビュー。
その新商品として「31 ザ・チーズケーキ made from ストロベリーチーズケーキ」 と 「31 カフェモカケーキ made from ジャモカアーモンドファッジ」の2種類が、一部店舗を除く全国のサーティワンアイスクリームにて発売します。
その新商品として「31 ザ・チーズケーキ made from ストロベリーチーズケーキ」 と 「31 カフェモカケーキ made from ジャモカアーモンドファッジ」の2種類が、一部店舗を除く全国のサーティワンアイスクリームにて発売します。
今までとは違う、新カテゴリー「31 PÂTISSERIE」とは?
『サーティワン』のアイスクリームケーキは、キャラクターとのコラボレーションケーキやおうちで自分でデコレーションできる「31デコケーキ」、キューブ型のピースが集まったちょうどいいサイズの特別感のある「プティケーキ」など全14種類がラインナップ。
全てアイスクリームのおいしさを最大限に楽しめるよう、全体がアイスクリームで構成されたケーキとなっており、誕生日やクリスマスなどの記念日のお祝いでの利用が多い、ファミリーなど複数人向けのホールケーキが中心となっています。
一方、『サーティワン』の調査では、20~50代の女性は平均で年に8回生洋菓子を購入し(ホールケーキを除く)、記念日以外にもケーキのニーズがあることが判明(※) 。
誰もがイメージする「ケーキ」は、スポンジやクリーム、ナッツなど複数の素材や食感が層になったもので、この「層」であることを「31 PÂTISSERIE」の商品開発に活かし、誕生日・クリスマス等の記念日以外にもちょっとしたご褒美や手土産として日常の中で楽しんでもらいたいとの想いが込められ誕生したそうです。
※直近1年以内生洋菓子購入者。
全てアイスクリームのおいしさを最大限に楽しめるよう、全体がアイスクリームで構成されたケーキとなっており、誕生日やクリスマスなどの記念日のお祝いでの利用が多い、ファミリーなど複数人向けのホールケーキが中心となっています。
一方、『サーティワン』の調査では、20~50代の女性は平均で年に8回生洋菓子を購入し(ホールケーキを除く)、記念日以外にもケーキのニーズがあることが判明(※) 。
誰もがイメージする「ケーキ」は、スポンジやクリーム、ナッツなど複数の素材や食感が層になったもので、この「層」であることを「31 PÂTISSERIE」の商品開発に活かし、誕生日・クリスマス等の記念日以外にもちょっとしたご褒美や手土産として日常の中で楽しんでもらいたいとの想いが込められ誕生したそうです。
※直近1年以内生洋菓子購入者。
アイスクリーム専門店が作る新しいケーキの魅力について
「31 PÂTISSERIE」のアイスクリームケーキは、自慢のアイスクリームとオリジナルに開発したケーキを合わせ、食感の違うナッツやクランチ、ホイップクリームなどを重ねて層になっていることが最大の特徴。
使用しているアイスクリームは「ザ・サーティワン」ともいえる代表的なフレーバーで、ケーキと相性が良くスイーツらしさがあるものが選ばれているそうで、異なる複数の素材や食感が織りなす、今までの『サーティワン』にないケーキの新体験を楽しめます。
使用しているアイスクリームは「ザ・サーティワン」ともいえる代表的なフレーバーで、ケーキと相性が良くスイーツらしさがあるものが選ばれているそうで、異なる複数の素材や食感が織りなす、今までの『サーティワン』にないケーキの新体験を楽しめます。
そして今回発売されるのは、幅広い層に人気のチーズケーキとちょっぴり大人のカフェモカケーキの2種類で、アイスクリームとケーキのおいしい組み合わせや食感・味わいのバランスなど細かい部分にもこだわり、開発に1年以上かけた自信作なのだとか。
また、ケーキの形は好きな量を好きな時に食べられるようにと切り分けやすい長方形になっています。
チーズケーキファンに贈る「31 ザ・チーズケーキ made from ストロベリーチーズケーキ」
「31 ザ・チーズケーキ made from ストロベリーチーズケーキ」(2,500円/税込)
サイズ:縦約6.5㎝×横約15㎝×高さ約5.6㎝
サイズ:縦約6.5㎝×横約15㎝×高さ約5.6㎝
「31 ザ・チーズケーキ made from ストロベリーチーズケーキ」は、甘酸っぱい『サーティワン』自慢のチーズケーキフレーバー「ストロベリーチーズケーキ」に、ベイクドチーズケーキとザクザク食感のクランチを合わせて、ホイップクリームとチョコレートをデコレーションしたアイスケーキ。
ベース部分のベイクドチーズケーキは、濃厚なのに後をひかずアイスクリームと一緒に食べておいしい口どけにこだわり、ケーキ上部は食感の軽いクランチ、下部は大きめのクランチで味も食感も異なる2種のクランチを使用しているそう。
使用している「ストロベリーチーズケーキ」は、クリームチーズを使ったベイクドチーズケーキがゴロゴロ入った、甘酸っぱいストロベリーリボンと絶妙な組み合わせの人気フレーバーです。
大人の味わい「31 カフェモカケーキ made from ジャモカアーモンドファッジ」
「31 カフェモカケーキ made from ジャモカアーモンドファッジ」(2,500円/税込)
サイズ:縦約6.5㎝×横約15㎝×高さ約5.8㎝
サイズ:縦約6.5㎝×横約15㎝×高さ約5.8㎝
「31 カフェモカケーキ made from ジャモカアーモンドファッジ」は、2種の豆をドリップしたコーヒーが香る「ジャモカアーモンドファッジ」に、バランスのよい甘さと苦みのコーヒーケーキを重ねて、チョコレートホイップクリームにソース、さらに香ばしいローストアーモンドをデコレーション。
コーヒーのほろ苦さとチョコレートの甘さ、ナッツの香ばしさや食感がベストマッチした大人のカフェモカケーキです。
コーヒーのほろ苦さとチョコレートの甘さ、ナッツの香ばしさや食感がベストマッチした大人のカフェモカケーキです。
ベース部分のコーヒースポンジはアイスクリームに合わせ、きめ細かく口に入れたときにほろっとほどける食感で、コーヒー風味ホイップクリームは甘くし過ぎずチョコレートの甘さとのバランスにこだわっているのだそう。
使用している「ジャモカアーモンドファッジ」は、2種の豆をドリップした香り高いコーヒーアイスクリームにチョコレートリボンとアーモンドがマッチしたフレーバーです。