フードロスを削減!『DEAN & DELUCA』で初のフードシェアリングサービスを開始

更新日:2019/11/14 00:05
『DEAN & DELUCA』の八重洲店ではフードロス削減を目指す活動の一環として、フードシェアリングサービス「TABETE」を導入しました。規格外のパンを詰め合わせたセットをお得に購入することができます。

『DEAN & DELUCA 』がフードロス削減のためのフードシェアリングサービスを開始

Retina main
東京駅グランスタ内にある『DEAN & DELUCA 』の八重洲店では、 フードロスを減らすため、商業施設として初となるフードシェアリングサービス「TABETE」を導入しました。

『DEAN & DELUCA』で毎朝製造されているパンの、味わいは全く変わらないけれど、形が小さい、崩れているなどの理由で販売できない規格外のパンを詰め合わせとして販売します。

フードシェアリングサービス「TABETE」とは

Retina sub2
「TABETE」は、飲食店や販売店に存在する“まだ安全に美味しく食べられるのに捨てざるをえない状況にある食事”を美味しくお得に 購入することによってフードロスを減らす国内最大級のフードシェアリングサービス。
Retina sub1
『DEAN & DELUCA』から出品されるのは、オリジナルレシピで作ったパンをランダムで詰め合わせた「本日のパン詰め合わせ」。
レスキュー価格以上の商品が詰め合わせになった一品です。

美食は人生を最大に謳歌する三大要素のひとつと信じるミーハー女。
日頃の日課といえば、トレンド情報の収集。

Ranking

【レポ】”AI×就活”で本質的な自分の魅力を伝える!就職活動支援講座を開催

香りを五感で体験!『ジョー マローン ロンドン』のポップアップイベントが表参道で開催

宮古島の絶景リゾートホテル『シーウッドホテル』が癒やしの女子旅プランの販売を開始

『 I'm donut?』初の“グルテンフリー”!『I'm donut?グルテンフリー』が渋谷にオープン

【レポ】大人気プロテインブランド初の常設カフェ『mariness cafe』が渋谷にオープン