【速レポ】平子シェフの手がける最先端スイーツ「シュークルーラー」誕生!渋谷に『クリーム オア クルーラー』がオープン

更新日:2025/05/01 19:05
2025年5月2日(金)、『I'm donut?』や『アマムダコタン』などを手がける平子良太氏が新たな店舗『Cream or Cruller(クリーム オア クルーラー)』をオープンします。シュークリームとフレンチクルーラーをかけ合わせた新感覚のスイーツ「シュークルーラー」のテイクアウト専門店ということで、ひと足先にお邪魔してきました!

平子シェフが手がける新店舗『Cream or Cruller』がオープン

Retina img 7730
5月2日(金)、渋谷駅より徒歩8分ほどの場所に、福岡発祥の大人気ベーカリー『AMAM DACOTAN(アマムダコタン)』をはじめ、行列の絶えない生ドーナツ専門店『I'm donut?(アイムドーナツ?)』や“都市型パン屋”『dacō(ダコー)』などを手がける平子良太シェフによる新店舗『Cream or Cruller(クリーム オア クルーラー)』がオープンします。
Retina img 7740
“渋谷発のストリート系カジュアルスイーツ”をコンセプトに、手のひらサイズの最先端スイーツをテイクアウトにて販売。

店舗にはイートインスペースはありませんが、併設されたキッチン内で製造しているため、常にできたてを購入することができます。

シュークリーム×フレンチクルーラーの最先端スイーツ「シュークルーラー」

Retina img 7724
『Cream or Cruller』の看板商品となるのは「シュークルーラー」(オリジナル162円/税込、カカオ194円/税込)。
シュークリームとフレンチクルーラーをかけ合わせたオリジナルの生地を使用した、今までにない新感覚のスイーツです。

現時点で販売されているフレーバはオリジナルとカカオの2種。
生地の底面がキャラメリゼされており、“外はカリカリ、中はフワッ”とした食感を楽しむことができる一品です。
Retina img 7755
噛んだ瞬間、カリフワッとした食感と共に、ほんのりとしたカラメルの甘さが生地の風味を際立たせ、口いっぱいにリッチな香りが広がります!

一つが小ぶりで、とにかく軽やかな食感なのでいくらでも食べられてしまいそうなほど美味。

自家製にこだわった「ディップクリーム」

Retina img 7735
そして、『Cream or Cruller』最大の特徴が3種のディップクリーム(「カスタード 」(216円/税込)、「フランボワーズ」(324円/税込)、「ピスタチオ」(378円/税込))。

『I'm donut?』で人気を誇るクリームドーナツで使用されているものと同じく、自家製にこだわったディップクリームなのだそう。
Retina img 7758
クリームにディップして食べると、また別の商品かと思うほど違った食感や味わいに。
なめらかで口当たりの良いクリームは、シュークルーラーとの相性抜群です。

クリームをつけることで、よりボリューム感も増すので、お腹が空いているときにも最適のスイーツですよ!

差し入れやお土産にも!1個150円とリーズナブルさにも注目

1個150円〜とリーズナブルに購入できるのも嬉しいポイント。差し入れやお土産にも喜ばれること間違いなし!ぜひこれから話題必至のスイーツを味わってみてくださいね。

店舗情報

『Cream or Cruller(クリーム オア クルーラー)』
住所:〒150-0041 東京都渋谷区神南1丁目8-11
アクセス:
渋谷駅B1出口から徒歩約6分
渋谷駅ハチ公口から徒歩約8分
明治神宮前駅1出口から徒歩約9分
営業時間:11:00〜19:00(売り切れ次第終了)
定休日:不定休(公式Instagramにてお知らせ)

美食は人生を最大に謳歌する三大要素のひとつと信じるミーハー女。
日頃の日課といえば、トレンド情報の収集。

Ranking

『ビッグウッド』が“ブラックフライデー”を1ヶ月前倒し!最大80%オフの「ブラックフライングデー」を全国32店舗で開催中

【レポ】外こたつやキャンプおでんも!『アルペンアウトドアーズ』限定モデル&新作ギアを一挙発売

『リンツ』からアールグレイ香る「スノーマンショコラドリンク」が登場!選べるマフラーカラーに注目

【レビュー】香りも味わいも個性豊か!「リプトン グリーンティー シリーズ」全3種を飲み比べ

『ビッグウッド兵庫』が“ブラックフライデー”を待てずにフライング!? 最大90%オフの「ブラックフライングデー割」を開催