【レポ】自由が丘に唯一のカフェを併設!大人気チョコレートブランド『ベルアメール』

更新日:2024/06/10 18:15
丸い形の可愛らしいカラフルショコラ「パレショコラ」で知られる、日本発のチョコレートブランド『ベルアメール』。全国に20店舗を展開していますが、その中でも唯一カフェを併設しているのが自由が丘店。店内ではここでしか食べられないショコラスイーツを提供しているということで、お邪魔してきました!

創業20年以上、日本発チョコレートブランド『BEL AMER(ベルアメール)』

Retina img 2808
2003年に誕生した、日本発のチョコレートブランド『BEL AMER(ベルアメール)』。
フランス語で「BEL」は美しい、「AMER」は苦味という意味で、ショコラの特徴である「美しい苦味」を大切にし、ショコラを通して幸せやおどろきをお届けすることをコンセプトにしたブランドです。

『ベルアメール』の看板商品といえば、素材、厚さ、歯ごたえにこだわった、直径約6cm、厚さ約6mmの丸型チョコレート「パレショコラ」。
常時30種類以上、季節限定商品など含め多い時は約50種類ものバリエーションが揃うのだとか!

自分のご褒美ショコラとしてはもちろん、贈り物にも喜ばれること間違いなしの可愛らしさ♪
多くの人が一度は目にしたことがある大人気の商品です。

自由が丘店は『ベルアメール』で唯一のカフェを併設

Retina img 2809
現在、『ベルアメール』は全国に20店舗を展開しており、その他オンラインショップでも商品を販売しています。

中でも、唯一カフェを併設しているというのが自由が丘店。
店内ではショコラを使用したスイーツなどをいただけるとのことで、今回お邪魔してきました!
Retina 36932 317 a326972ec8d0211e6940d9aeb8c97cd6 2500x1667
自由が丘駅から徒歩5分ほどの場所にある『カフェ ベルアメール』。
高級感、そして温かみがある店内は、複数人ではもちろん、おひとりさまでゆっくりと落ち着いた時間を過ごすのにもおすすめです。

チョコレートの香りが広がる空間で、チョコレートを使用したデザートだけでなく、しっかりとしたお食事メニューも楽しむことができるとのこと。

看板メニューはスペシャルデセール「フローラルカカオ」

Retina img 2804
まずはお店の看板メニューだという、スペシャルデセール「フローラルカカオ」(1,760円/税込)をいただきました。

運ばれてきた瞬間、まず見た目の美しさに驚き!

カカオをモチーフにしたカップの中には、ビターチョコクリームとクランブル、バナナソース、パッションみかんソースが入っており、上にはカカオパルプのソルベとチョコアイスがトッピングされています。
Retina img 2805
濃厚なチョコレートクリームとバナナの甘みやコクに、パッションフルーツみかんソースの酸味が合わさることで、口の中で上手く調和され、後味さっぱり!
ソルベのカカオパルプというのはカカオの実の果肉のことで、爽やかな甘さを感じまるでライチのよう。

チョコレートのスイーツでありながら重さは一切感じす、とてもさっぱりといただくことができます。
Retina img 2813
なんと器もショコラでできているので、全て食べることができるのです!
しっかりと食べごたえもあり、目でも口でも楽しむことができる一品でした。

6月までの期間限定!期間限定デセール「ショコラアグリューム」

Retina img 2806
こちらは現在、夏の期間限定商品としている「季節のデセール ショコラアグリューム」(1,870円/税込)。

オレンジに見立てたホワイトチョコレートでできたカップの中には、チョコレートのクリーム、クランブル、オレンジのムースが入っています。
提供時には、目の前で液体窒素で凍らせたオレンジのエスプーマをかけるという演出が!
モクモクと煙に包まれた幻想的なパフォーマンスを楽しめるのもカフェならではの醍醐味ですね。
Retina img 2807
ひと口食べてみると、オレンジの酸味とホワイトチョコレートの甘みがマッチし、さっぱりの中にコクを感じる味わい。
後から鼻を抜けるカモミールの香りと味わいがたまりません。

しつこさが全くないので、気がついたらペロッと完食してしまうほど美味でした!
だんだんと暑くなってきた今の時期には最適な一品です。

店内ではショコラや焼き菓子、生菓子の販売も

Retina img 2812
Retina img 2814
店内では「パレショコラ」の他にも、一粒から選んで購入できるボンボンショコラや、焼き菓子、生菓子など様々なスイーツが販売されています。
Retina img 2811
期間限定の「ショコラ水羊羹」も販売されていました。
これからの時期にはぴったりの贈り物なので、お中元にもおすすめですよ!

落ち着いた空間で味わう、贅沢なチョコレートスイーツを堪能してみて♪

メニューにはアフタヌーンティーや、ショコラカレー、カカオを使用したパスタなどしっかりしたお食事メニューも用意されています。カフェ利用にはもちろん、ランチ利用にも最適なので、ぜひ贅沢なチョコレートグルメを味わいに足を運んでみてくださいね。

店舗情報

『カフェ ベルアメール 自由が丘店』
住所:〒152-0035東京都目黒区自由が丘2-9-4 岡ビル1F
東急東横線 自由が丘駅下車 正面出口より徒歩約3分
営業時間:10:30~19:30(カフェ L.O.19:00)
電話番号:03-6421-1466

美食は人生を最大に謳歌する三大要素のひとつと信じるミーハー女。
日頃の日課といえば、トレンド情報の収集。

Ranking

『PLST』人気の「ホールガーメント®ニット」シリーズに夏仕様の新作が登場

『Voicy』で人の業と欲の愚かさをえぐる新作ボイスドラマ「異民」が全話一斉配信中

白馬アルプスホテル、スマホで使えるインカム「ボンクス・ワーク」を導入

【レポ】世界最大級のモーショングラフィックイベント「Motion Plus Design Tokyo」が開催。業界を牽引するアーティストが登壇

『サントリーウエルネス』から「セサミンバイタル」が新発売!田中圭出演の新CMも公開