神戸から“⾷の未来”を考える「ニッポンフードシフトフェス兵庫」が開催
更新日:2023/01/06 13:34
期間2023年1月14日(土)〜2023年1月15日(日)
場所神⼾朝⽇ビルディング(神⼾市)
農林⽔産省が実施中の“⾷と農のつながりの深化に着⽬した国⺠運動”「⾷から⽇本を考える。ニッポンフードシフト」の一環として、神⼾市主催のファーマーズマーケットと連携したイベント「⾷から⽇本を考える。NIPPON FOOD SHIFT FES.兵庫」が2023年1⽉14⽇(⼟)・15⽇(⽇)、『神⼾朝⽇ビルディング』にて開催します。
“食都神戸”を軸に多彩なコンテンツを展開する「ニッポンフードシフトフェス兵庫」開催
2023年1⽉14⽇(⼟)・15⽇(⽇)、『神⼾朝⽇ビルディング』にて、農林⽔産省が実施中の“⾷と農のつながりの深化に着⽬した国⺠運動”「⾷から⽇本を考える。ニッポンフードシフト」の一環として「⾷から⽇本を考える。NIPPON FOOD SHIFT FES.兵庫」が開催します。
神⼾市主催のファーマーズマーケットと連携し、消費者と⽣産者・事業者が出会い、交わること
で、⾷について考えるイベントです。
「⾷都神⼾」の取組みとも連携しながら、⽣産現場を体験したZ世代の若者たちと⽣産者がともに、トークセッションや展示など多彩なコンテンツを展開します。
神⼾市主催のファーマーズマーケットと連携し、消費者と⽣産者・事業者が出会い、交わること
で、⾷について考えるイベントです。
「⾷都神⼾」の取組みとも連携しながら、⽣産現場を体験したZ世代の若者たちと⽣産者がともに、トークセッションや展示など多彩なコンテンツを展開します。
Z世代と生産者たちによるトークセッションを一部ご紹介
「理想の⽣産〜消費までのあいだを探って」
社会課題など興味がありつつも⾷や農業とは距離が遠いZ世代もたくさんいる、様々な⽴場の若者が混在しているのが特徴のコミュニティ「もぐもぐふぁーむラボ」による、等⾝⼤のZ世代の視点から、⾷の未来について考えるトークセッションです。
⽣活協同組合連合会コープ⾃然派事業連合の協力により徳島県と兵庫県で行われた合宿での「⾷における⽣産から流通、消費までの⼀連の流れ」の体験について発表されます。
■開催⽇時︓1⽉14⽇(⼟)13:30〜14:00
■出演者 ︓もぐもぐふぁーむラボ(チームdot)
⽣活協同組合連合会コープ⾃然派事業連合の協力により徳島県と兵庫県で行われた合宿での「⾷における⽣産から流通、消費までの⼀連の流れ」の体験について発表されます。
■開催⽇時︓1⽉14⽇(⼟)13:30〜14:00
■出演者 ︓もぐもぐふぁーむラボ(チームdot)
「EAT LOCAL KOBEバトンをつなぎシフトする神⼾へ︕」
神⼾市が⾷都神⼾推進の⼀環として、⺠間と共催する「EAT LOCAL KOBE FARMERS MARKET」を中⼼とした取組みについての紹介です。
1/14(⼟)、旧居留地エリアで開催されるFARMERS MARKET参加者の農家さんや、ボランティアの学⽣さんとともに、地元神⼾での「ローカルエコノミー」や「若者を中⼼とした意識の変化」などをテーマにトークセッションが行われます。
■開催⽇時︓1⽉14⽇(⼟)14:15〜15:30
■出演者 ︓IFORM ASIA理事/ プラスリジョン代表取締役 福井佑実⼦⽒
⼀般社団法⼈ KOBE FARMERS MARKET ⼩泉亜由美⽒・⼩泉寛明⽒ ほか
1/14(⼟)、旧居留地エリアで開催されるFARMERS MARKET参加者の農家さんや、ボランティアの学⽣さんとともに、地元神⼾での「ローカルエコノミー」や「若者を中⼼とした意識の変化」などをテーマにトークセッションが行われます。
■開催⽇時︓1⽉14⽇(⼟)14:15〜15:30
■出演者 ︓IFORM ASIA理事/ プラスリジョン代表取締役 福井佑実⼦⽒
⼀般社団法⼈ KOBE FARMERS MARKET ⼩泉亜由美⽒・⼩泉寛明⽒ ほか
「持続的な⾷循環プロジェクト」BONBONS de CHOCOLATで幸せな気持ちに」
⿓⾕⼤学農学部⽣の有志が、農学部牧農場(滋賀県⼤津市牧地区)で栽培・収穫した落花⽣(品種︓ナカテユタカ)を付加価値のある商品として販売するという視点から「⾷の循環」を学び、その成果としてチョコレートを開発。
持続的な⾷の循環を体験するプロジェクトに参加した⼤学⽣らによる、チョコレートに込めた想いについてのトークセッションです。
■開催⽇時︓1⽉14⽇(⼟)16:30〜17:00
■出演者︓⿓⾕⼤学農学部(有志) 学⽣
持続的な⾷の循環を体験するプロジェクトに参加した⼤学⽣らによる、チョコレートに込めた想いについてのトークセッションです。
■開催⽇時︓1⽉14⽇(⼟)16:30〜17:00
■出演者︓⿓⾕⼤学農学部(有志) 学⽣
「産地を未来へつなぐマーケティングーぶどう⼭椒の発祥地を未来へつなぐプロジェクト-」
⿓⾕⼤学経営学部藤岡ゼミが2019年から和歌⼭県有⽥川町と連携して取り組む「ぶどう⼭椒の発祥地を未来へつなぐプロジェクト」に新たに加わった3回⽣が、「わたしたちが産地のためにできる
ことはなにか」について考えながら行なった、産地との交流、中⾼校⽣に向けた特別講義、マルシェの開催などについての発表です。
■開催⽇時︓ 1⽉15⽇(⽇)16:00〜16:30
■出演者︓⿓⾕⼤学経営学部藤岡ゼミ 学⽣
ことはなにか」について考えながら行なった、産地との交流、中⾼校⽣に向けた特別講義、マルシェの開催などについての発表です。
■開催⽇時︓ 1⽉15⽇(⽇)16:00〜16:30
■出演者︓⿓⾕⼤学経営学部藤岡ゼミ 学⽣
Z世代による“食の未来について考える”をテーマにした展示・体験コーナー
「-シ展。-これからの⾷とデザインを,様々なシテンで考えてみる。」
デザインを学ぶZ世代が「⾷料安全保障や価格転嫁」に関する探求成果を発表するグループ展。
⽣産者や⾷品関連事業者へのフィールドリサーチの結果、これからの⾷をデザイン視点で考え直すプロジェクトを⾏いました。
■出展者︓京都芸術⼤学 学⽣
⽣産者や⾷品関連事業者へのフィールドリサーチの結果、これからの⾷をデザイン視点で考え直すプロジェクトを⾏いました。
■出展者︓京都芸術⼤学 学⽣
「持続的な⾷循環プロジェクト」-BONBONS de CHOCOLAT-」
⿓⾕⼤学農学部牧農場(滋賀県⼤津市)の⽔⽥転換畑を活⽤して、栽培・収穫した落花⽣を使ったチョコレート菓⼦『BON BONS de CHOCOLAT 』を販売。
チョコレートは、⽇仏商事(株)(神⼾市)のチョコレートブランド『CACHALOT(カシャロ)』との共同開発です。
■出展者︓⿓⾕⼤学農学部(有志) 学⽣
チョコレートは、⽇仏商事(株)(神⼾市)のチョコレートブランド『CACHALOT(カシャロ)』との共同開発です。
■出展者︓⿓⾕⼤学農学部(有志) 学⽣
関⻄、中国・四国地⽅から農産物と⾷へのこだわりを追究した商品が集結したマルシェが登場
『淡路島⻄洋野菜園+AMRITAN』1月14日(土)出店
さらにイベント会場には、「出会い、繋がる、広がる」をキーワードに、2010年から本格始動したマルシェ”FANTASTIC MARKET”とのコラボによるマルシェが登場!
『宝塚牧場』1月15日(日)出店
関⻄、中国・四国地⽅から集結した生産者の方々による、各店舗の農産物と⾷への真摯なこだわり
を楽しめます。
を楽しめます。
ファーマーズマーケット「EAT LOCAL KOBE FARMERS MARKET」も同時開催
「⾷都神⼾」推進の⼀環として、“⽣産者と消費者を継続的につなぐ”ことをコンセプトに、毎週⼟曜⽇に開催中のファーマーズマーケット「EAT LOCAL KOBE FARMERS MARKET」も同時開催されます。
神⼾市内を中⼼とした旬の⾷材をたっぷり味わえる朝ごはんをはじめ、農家と物販や飲⾷店とのコラボ商品などを満喫できます。
開催⽇ ︓令和5年1⽉14⽇ (※21⽇、28⽇も開催)
開催時間 ︓9時30分から13時まで ※⾬天決⾏・荒天中⽌
場所 ︓旧居留地 浪花町筋|神⼾市中央区浪花町筋(⾞道)、三井住友銀⾏南側広場(公開空地)
出店内容 ︓各回約25店舗(農産物 約15店舗、物販 約5店舗、飲⾷ 約5店舗)
神⼾市内を中⼼とした旬の⾷材をたっぷり味わえる朝ごはんをはじめ、農家と物販や飲⾷店とのコラボ商品などを満喫できます。
開催⽇ ︓令和5年1⽉14⽇ (※21⽇、28⽇も開催)
開催時間 ︓9時30分から13時まで ※⾬天決⾏・荒天中⽌
場所 ︓旧居留地 浪花町筋|神⼾市中央区浪花町筋(⾞道)、三井住友銀⾏南側広場(公開空地)
出店内容 ︓各回約25店舗(農産物 約15店舗、物販 約5店舗、飲⾷ 約5店舗)
イベント概要
イベント概要
■イベント名:「⾷から⽇本を考える。NIPPON FOOD SHIFT FES.」
■開催期間︓令和5年1⽉14⽇(⼟)・15⽇(⽇)11:00~17:30
■開催場所︓神⼾朝⽇ビルディング 1F ピロティスペース
(〒650-0035 兵庫県神⼾市中央区浪花町59)
■イベント名:「⾷から⽇本を考える。NIPPON FOOD SHIFT FES.」
■開催期間︓令和5年1⽉14⽇(⼟)・15⽇(⽇)11:00~17:30
■開催場所︓神⼾朝⽇ビルディング 1F ピロティスペース
(〒650-0035 兵庫県神⼾市中央区浪花町59)